2024.12.21

三河屋の社内交流会に密着! オンラインでも楽しく交流できました!

今回の記事は少し前にオンラインでおこなった三河屋の社内交流会についてお伝えしようと思います。

三河屋の社内交流会ってどんな交流会なの?って疑問を持たれた方は、ぜひこの記事を読んでみてください!

(前回の社内交流会についての記事はコチラ)

それでは和気あいあいと開催された社内交流会について書いていきますね!

1. 今回の社内交流会のタイムスケジュール

今回の社内交流会は、オンラインで開催しました!

 

タイムスケジュールは、

①質疑応答 20:00~21:00

   (研修生が先輩エンジニアに仕事に関する疑問を質問されていました!)

     ↓

②交流会クイズ大会 21:00~22:00

 (今回はチームに分かれてクイズ大会をおこないました!)

        ↓

③2次交流会(22:00~23:00)

   (仕事のことからプライベートのことまで話し合いながら、楽しく交流しました!)

以上のようなスケジュールでした。

常に笑いが絶えない交流会で、あっという間に時間が過ぎていきました。

ここからは一つひとつの内容について記載していきますね!

2.  質疑応答(20:00~21:00)

20:00から徐々に三河屋の研修生やエンジニアの皆さんがオンライン上に集まってきます。リモートで研修を受けたり、仕事をされている方も多いので、大勢の社員が集まる交流会は特別な場所だなと感じます! 

この質疑応答の時間では、研修生から先輩エンジニアに「ITパスポートはとっているが、どのような資格を次とるのがいいか?」などの普段聞くことはできない貴重な話を質問できており、有意義な時間になっていました。

3.  交流会クイズ大会 21:00~22:00

オフラインでは食べ歩きや、スポーツ、ビンゴ大会などのアクティビティ、オンラインではオンライン飲み会など毎回さまざまなイベントをおこなっていますが、今回はA~Fまでチームに分かれて「クイズ大会」を開催しました!

先ずチームに分かれたら、各チームのリーダーが進行を担って自己紹介をおこないます。はじめましてのメンバーも多くいる中、自己紹介で互いの趣味や出身を知ることができると一気に親近感がわきますよね!

そのあとは、クイズ大会が始まりますが今回のテーマはなんと「代表の村瀬さんが将来結婚しそうな/したい女性のタイプは?」です! 各チームが結婚しそうな女性の「性格」や「一緒に行きそうなご飯屋さん」まで笑いを交えながら話し合います。

結婚しそうな女性のタイプって意外と考えてみると難しいですよね!

各チームが考えた解答を発表したあと、実際に答えを伝えるときに重大発表がありました!

なんと、村瀬さんが結婚を発表したんです! おめでとうございます!!

一気に祝福ムードになりながら、お相手の性格や仕事に関して楽しいエピソードを交えながら答えが発表されました。

一番お相手に近かったチームが1位で、一番解答として面白かったチームを2位として、上位2位には景品をお渡ししました!

4. 2次交流会(22:00~23:00)

2次交流会では残ったメンバーで実際の仕事の話や、プライベートの話までざっくばらんに交流しました。

オンライン上であっても笑いが絶えず、一気に距離が縮まっていく瞬間を見ていると三河屋の社員は本当にチームワークがよく、心強いメンバーがそろっているなと感じますね。

5. まとめ

今回は、11月に開催された交流会の様子をお伝えしました。

ふだんリモートで働いている社員が多いからこそ、交流会を開くことで距離が縮まって、チームワークが強まるなと感じますね。

三河屋ではこのような交流会を定期的に開催しています!三河屋に興味がある方はぜひ、ご応募をお待ちしております!

    CONTACT US

    ※必須事項をご記入の上、お問合せください。後日、担当者が確認後、ご返答いたしま す。

    必須

    任意

    必須

            

    必須

    任意

    必須